日々綴り

徒然なるままに、適当に

フェイバリットマグカップと高知旅行と、こちらを覗く青狸

お題「お気に入りのマグカップを紹介してください♪」

 

 よろこんで♪

お気に入りのマグカップ

 

 お気に入りのマグカップというか、ティーカップかもしれませんが、是非、見てください。 

 

 先日、ゴールデンウイークの際、家でのんびりしていたのですが、何とも暇だなとなり、一泊二日の旅行に行きました。

 以前から、高知に住む友人が「また、旅行に来なよ」と言っていたのです。実は3か月前に高知旅行に行ったのですが、まあ、暇だからいいかと思ったので遠慮なく、再び行きました。

 主に目的は、いいコップとティーカップが欲しいという目的が1つ。それに加えて、鰹のタタキが食べたいという目的。

 この2つ。

 食欲と購買欲なので、書いてみると存外、真っ当な欲求かもしれません。 

 

 そこは高知県高知市 

 僕が住んでいるのは、愛媛県宇和島市高知県高知市までは遠く、もう一人、友人も暇だと言うので連れていくと、彼も少し戸惑っていました。

 「こんなになげぇのか」とボヤいていたので、長かったのでしょうね。

 

 片道、約3時間の運転は僕の体には堪えました。もう、来た目的なんて忘れているように、疲れていました。 

  着くと、バチクソ美味いラーメンを食べて、優勝。それからはラウンドワンでボーリングやら、ゲーセンを楽しみました。

 終わったら、ダイレックスにて安酒を買い、3人で、何でもありの宴会もどき。1Kの部屋で、3LDKぐらいの猥談を安酒で流し込む。若気の極みって感じです。

 今、冷静になって思考してみると酒を飲むとIQが3になってしまいます。

 なにも、中学生から変わっていません。

 

 

 高知県というと、やはり、鰹。 

 

 そう思った僕は翌日、向かいました。それはどこか。

 前、旅行に行った際、鰹のタタキを食べたのですが、今回も、その同じところで。そこは、珍しくお客さんが自分で藁の火で鰹を焼けるという、滅多な店でした。

 

 藁と酸素で生まれた直火のパリパリの皮。中は柔らかい、柔軟な赤身。ヘモグロビンが赤黒く、こちらを誘っています。ワインレッドのドレスを身にまとっているかのよう。

 

 最高です。

 

 藁焼きで調理するためか、赤身魚の独特の臭みがない。

 最初は塩で、それから、檸檬、次にポン酢。間に、ニンニクの匂いと茗荷のシャリッとした食感。とんでもないマリアージュ。今までのタタキは何だったのかと、コペルニクス的転回。

 ご飯のお替りを貰い、食らう。

 おなかがパンパンになったのに、無理やりでもと、舌の味蕾が、味わいたいと叫んでいる。

 その号哭は、一切れ残った鰹を、再び塩で。

 

 斬り伏せる。斬った後の血は、紙コップの緑茶で軽く洗い流す。

 

 フィニッシュ。

フィニッシュ。ありがとう、鰹。

 

 

 僕はご飯にがめつくというのが、信条ですから。なんというか、単純極まりないですが、仕方ないですね。 

 

 鰹を食べ終わり、お土産を買おうとしていた際。

 

 その高知住みの友人が「近くに窯元があるから、行ってみようよ」と言ってくれたので、行ってみたのです。 

 桂浜から、約20分程、車を走らせました。大通りに面して、駐車場ひとつ。決して大きいとはいえませんが、こぢんまりとした趣のある所でした。

 

 ん~、98点♤

 

 実に僕好み。 

 

 でも、最初に目が合ったのは、なぜか店主ではなく、店のドアから覗く、30cmほどの某有名、青狸の人形でした。

 「何だこいつ!?」と敵視した僕は、塗料が剥げた彼のガンギマリの目と、僕の有るのか無いのか、わからない、この目が応対したことを、覚えています。 

 

 そこで、そんな一興を楽しんだ後、一目惚れしたのがこのカップです。 

 

 もう、恋といっていいのではないのでしょうか。 

 

 新緑の緑かの如くの緑。

 まるで、半月の様なカップを二分する、茶色の釉薬

 

 極め付きは、そのソーサーとのマリアージュ 

 

 ソーサーに載せた瞬間、茶色が水面に写した月にみえる。僕からすると、なんとも堪らない。 

 

 そして、今、その半月でコーヒーを飲みながら、サカナクションの「アイデンティティ」を聞いています。

 贅沢な1日は音楽とコーヒーのマリアージュから、誕生させるのです。

 ヴィーナスが泡から生まれたように。(ヴィーナスはペニスと泡のマリアージュですが) 

 

 でも、仕事のせいで、優雅な時間は泡のように弾け飛びます。

 

 悲しきかな。

 何だかんだ楽しめた。そんな、旅行でした。

 

 ん~100点♤